75歳まで頑張れば年金額倍増なんて、ますますうさん臭いなぁ〜
- 65歳→70歳まで繰り下げ:42%の増額(0.7% x 12ヶ月 x 5年)
- 70歳→75歳まで繰り下げ:60%の増額(1.0% x 12ヶ月 x 5年)
確かに合わせると65歳の時の受給額の倍額を貰える計算にはなる。
でもでも、そこからには税金がガッツリ掛かるだろうし、小泉進次郎の提言する年金改革に沿って考えれば、医療・介護・税制で優遇されることもなくなるだろう。
現役の内はできるだけ頑張って、老後は余裕を持って暮らしましょうって言うのは分るんだけど、なんか一生働きづくめで終わるような人生になりそうな予感。
年金に関わる記事を拾い読みしても「お金が全てじゃないんだから楽しいことはどんどんやっておかなきゃだよ」って言う論調が見当たらない。
なんか、日本の将来に不安を感じる今日この頃である。