要するに、こんな風に表示してくれるプラグインです。
投稿した記事をカテゴリごとにまとめて、アイキャッチ画像と記事の最初の2-3行を表示します。
簡単な目次みたいになって、記事の検索もしやすいと思います。
設定はとても簡単!!
プラグイン「Shortcodes Ultimate」をインストールして、設定の数か所を記入するだけです。
投稿した記事をカテゴリごとにまとめて表示するのは、固定ページで行います。
「新規固定ページの追加」を選択します。
ショートコードの選択をクリックすると以下のダイアログが表示されるので、「投稿」を選択します。
すると以下のダイアログが表示されますので、「ページあたりの投稿数」と「条件」を選択して一番下の「ショートコードの挿入」をクリックします。

殆ど無記入、初期値でできてしまいました。
以下のようにコードが自動挿入されました。
この記事を保存して終わりです。
あとは、メニューの設定で以下のように選びます。
これで設定作業は終わりです。
設定の詳細は、なにかやりたいことができた時に見直せばいいから、取り合えず今日はこれだけできれば満足。
簡単です \(^^)/